
つい先日まで韓ドラの『銭の戦争』を見てたんですよ。
(パク・シニャンシでておりまふ)
その中で「思いついた四字熟語を言って見て」
って場面が何度も出てきます。
はい、あなたも頭に浮かべてください。
最初に浮かんだのが、人生観、
その次は、恋愛観、だそうで????
私は、、、、(* ̄m ̄)ぷっ
『苦あれば楽あり』←これは四字熟語じゃねーーーー
『一発逆転』おお、これで行こう==
『一喜一憂』むむ、ちと悲しいようなありえるような・・・
普段四字熟語とはあまり縁がないですわ。。とほほ・・;;
画像加工は本当に『一進一退』『五十歩百歩』『一歩進んで二歩下がる』と言う状態です。きっと毎日やってると違ってくるのかな?。
それはお絵かきも一緒だすよね。
来年こそは『日々全身』ちが?う『日々前進』ですな??
太王四神記タム君寒そうなレターセット
2007.12.28 | ひとりごと | トラックバック(0) | コメント(2) |
クレソンさん~
こんばんわ♪そうそう、『一期一会』これは本当にそう思うことがいっぱいありました。
ヨン友さんとも、ネットで知り合い、会社でも知り合い、どこでどうつながっているのか世間は狭いと言うか、広いというか、
クレソンさんともありみさんのところを通じでお知りあいになり、今年は本当によかったです。
お嬢さんたちと歴史の話とか高句麗の話とかできてすごいですね。我が家はカメンライダーの話とか、ドラボンボールの話とか、、、、ちと違うかも~~(T▽T)アハハ!
青年タム君は来年はどうなるかわかっておりませんが、調子こいて続けるかもしれませぬ~~そのときはまたよろしくです(*^^*)
2007.12.29 19:36 URL | あめ #5hiobRrU [ 編集 ]
あめさん~暮の忙しい合間にも「太王四神記」見ながら掃除しているからまだ終わりません;;
四字熟語。。「一期一会」でしょうかネ。ヨンとの出会いに本当にそう感じています。こうしてあめさんにまで出会えたのですから(^_-)-☆
ありみさんの「止まり木」から「あめだまコロリン」新しい出会いがあって幸せな時間過ごせて日々タムにも追われ忙しい毎日でした(*^_^*)
昨日次女、今日これから長女が帰省します。「四神記」三昧にしようと思ってる私です。歴史好きの娘たちに話向けると止まらないので避けてるけどつい「高句麗」の話題向けたら案の定喋る喋る~~。でも面白かったですヨン。四神を季節に例えた話とか。。
あめさんの子タムちゃん語りは青年タムになるんですね。来年も楽しみに待っています。
あめさんのHPに出会えて嬉しかったです。来年もどうぞよろしくね。
2007.12.29 14:29 URL | クレソン #- [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://amedamakororinn.blog8.fc2.com/tb.php/399-deb4d0ea